冬の光
イングマール・ベルイマン監督1962年の「冬の光」がリマスターで上映、発売もされて堪能できまくります。
イングマール・ベルイマン監督1962年の「冬の光」がリマスターで上映、発売もされて堪能できまくります。
アンドレイ・タルコフスキーの長編第一作の1962年「ぼくの村は戦場だった」は戦場における12歳の少年イワンとその周辺の軍人たちのお話。
小林正樹監督1962年の「切腹」観ました。
かつて子役時代と成人時代で人気が逆転した華やかな世界のジェーンとブランチの姉妹。その後は年を取り隠居して人知れず豪邸に住んでいます。名作の呼び声と共に、あぶり出されるのは全開の楳図っぽさ。
ベルナルド・ベルトルッチ1970年の「暗殺の森」は、ファシズムへ傾倒する精神的軟弱男の物語で精神分析的ファシスト研究であり、30年代イタリアとフランスの世相と風俗の映画であり、伝統様式から現代的な様々な技法を堪能できる芸術技法のカタログであり、超カッコ良くて痺れる映像満載の究極映画
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニのふたりが、それぞれ異なる設定の三つのお話を紡ぎます。1963年のコミカルな映画。
1968年の西部劇「殺しが静かにやってくる」は異色かつ斬新、陰鬱にして強烈なマカロニ・ウェスタンの傑作。
アンドレイ・タルコフスキーが28歳の時に映画大学の卒業制作として作った作品。
3章3人の監督によるオムニバス映画。製作エリアス・ケレヘタが起用した監督は、クラウディオ・ゲリン、ホセ・ルイス・エヘア、そしてビクトル・エリセの三人。
テリー・ギリアム「12モンキーズ」の原案になった1962年の短編映画。モノクロ写真による紙芝居のような演出で描く一人の男の記憶と時間旅行。
二人の巡礼者の聖地へ赴く旅。いろんな人と出会い、いろんな神学論争を堪能できる摩訶不思議奇天烈宗教ロード・ムービーの怪作。
民家に立てこもり生ける屍に襲撃される人々を描くジョージ・A・ロメロによるゾンビ映画の礎。最早古典にして美術品。
医師の夫を持ちパリで幸せに暮らす若妻セヴリーヌ(カトリーヌ・ドヌーヴ)の禁断の妄想。幻想と現実。
こちらの吸血鬼は、ロマン・ポランスキー監督1967年のコメディ・ホラーとなります。
海底の財宝を引き上げるために三人の男女がアフリカの沖にやってきた。
ミケランジェロ・アントニオーニの「欲望」Blow-Upです。ジェーン・バーキンかわいいしハービー・ハンコックのサントラもいい!
恐ろしくも美しい4つの怪談。小林正樹監督による「怪談」1965年の名作。昔観た人の脳裏に焼き付いているはずです。
スーパー監督、スーパースター夢の共演オムニバス怪奇映画。